ナイアガラ    TOP PAGE  菜園インデックス  果物  葡萄 
作業記録  山菜  野菜 

ナイアガラについて


ナイアガラはかなり以前から栽培されている品種ですが、通常の緑色のナイアガラは、あまり店頭で見かけることは無いようです。その大きな理由は、味もさることながら、実が熟すと粒が房からぽろぽろ落ちてしまう輸送性の悪さが影響しているのだと思います。ある程度甘くなった頃は大丈夫なのですが、ナイアガラの本当の美味しさが出てくるころまで熟すと、輸送するのが困難なほど脱粒し易くなります。ナイアガラの本当の美味しさは、収穫してすぐ食べる事の出来る家庭菜園でしか味わえないのではないかと思います。尤も、ナイアガラの味は、多少個人の趣向に関係する味かも知れません。


特性: 樹緑の4〜6gの小粒の実
熟期: 8月下旬ころ        
その他: 完熟〜過熟の時期になると黄色からオレンジっぽい色になり、独特の美味しさがある。
2009年8月30日撮影

果穂 − 2009年4月26日撮影
概ね一本の新鞘に1〜3個の房が付きます。
初夏の頃の房 − 2009年6月7日撮影
樹勢にもよりますが、通常一本の新鞘に1房とします。大きすぎる房の実は少し摘粒しますが、通常は摘粒はしません。

成熟開始 − 2009年7月20日撮影
少し柔らかい粒も混じり、成熟開始となってきました。
もうすこしで収穫可能 − 2009年8月6日撮影
ナイアガラ本来の美味しさはまだですが、酸味も少なくなり一応食べる事は出来るレベルになってきました。

収穫摘期 − 2009年8月30日撮影
収穫適期になりました。
時期遅れ − 2009年10月12日撮影
一部粒が落ちてしまいましたが、甘みは強まっています。

収穫摘期 − 2010年9月12日撮影
今年も収穫適期になりました。


   TOP PAGE  菜園インデックス  果物  カキ  作業記録  山菜  野菜