ゴールデンアップル TOP PAGE  菜園インデックス  
果物
 キウイ 作業記録   山菜  野菜   

ゴールデンアップルについて


リンゴの形をしたゴールド系のキウイです。緑色系の香緑やヘイワード等より花の咲く時期が少し早く、樹上での成熟も可能です。ただ、樹上で軟らかくはなるのですが、干からび気味に成ったり、芯の部分が固かったりするので、やはり一旦収穫して少し密封状態にして保存したり、したり、リンゴと一緒にポリ袋にいれて追塾したほうが安全です。

特徴

果肉: 白みがかった黄色
食味: 甘みは強くないが、好みによっては上品な甘みという感じ
保存期間: 冷蔵庫で2月位まで保存可能。少し乾燥気味にすると香緑よりも長く保存出来るようです。
実成り: 着花数がとても多い。新鞘の伸びが少ないので密生した感じになる

アーリーメールの雄花 - 2007年5月13日撮影
5月12日から開花を初めました。今年は例年より少し遅めでした。
ゴールデンアップルの雌花 - 2007年5月13日撮影
2日ほど前に開花を始めた様です。通常はアーリーメールの方が少し遅いのですが、今年は逆転しました。

ゴールデンアップルの実 - 2007年7月7日撮影
気持ち縦長のアップルという感じです。実は結構大きいです。

ゴールデンアップルの花 - 2008年5月5日撮影
花の量が多すぎるので摘果が必要です。
ゴールデンアップルの幼果 - 2008年5月24日撮影
花芽が多かったので、実が沢山付きました。1ヶ所2個位に摘果予定です。

ゴールデンアップル - 2008年10月12日撮影
この頃から収穫可能です。
ゴールデンアップル - 2008年12月06日撮影
木の上で柔らかくなり始めています。


  TOP PAGE  菜園インデックス  果物 キウイ 作業記録   山菜  野菜