その他の山菜 | TOP PAGE 菜園インデックス 作業記録 果物 山菜 野菜 |
ウコギ ウコギは新芽を摘んで食べます。軽く茹で刻んで味噌に混ぜるとご飯ととてもよく合います。 ウコギは細い枝をどんどん剪定し、勢いの良い太い新鞘を出すようにすると良い新芽が収穫出来ます。
菊芋 サトイモより細長く、少し小さい芋ですが、癖が無くサラダや一夜漬け等にも利用可能です。 種芋を頂いたので、植え付けて育ててみてています。
クコ 勢いの良い新鞘の先を積んで茹でて食べることが出来ます。あまり癖がなく食べやすいです。
四方竹 ウコギは新芽を摘んで食べます。軽く茹で刻んで味噌に混ぜるとご飯ととてもよく合います。 ウコギは細い枝をどんどん剪定し、勢いの良い太い新鞘を出すようにすると良い新芽が収穫出来ます。
セリ 早春まだ水が冷たい中で生育を始め、野山に緑が少ない中で、数少ない緑を提供してくれる山菜です。主に田んぼ脇の水路等湿気の多い場所に自生しています。
ヤブカンゾウ 春に幅広の新芽が出た頃、柔らかい葉を摘んで食べる事が出来る山菜です。 主に里山の適度な湿気のところに自生している様です。
ニッコウキスゲ ハイキングなんかに行くと通路の脇にニッコウキスゲの群生地があったりします。野山というと思い出す、野草の一つの様です。
その他 まだ山菜個別のページでのご紹介は行っていませんが、上記の他に、食用菊(カキノモト)、ヤマユリ、ゼンマイ、ヤブカンゾウ、雲南百薬、それにコゴミ等の苗を植え付け育成中です。
栽培上の注意 概ね山でも育つものなので肥料や世話は殆ど必要無いのですが、あまり面積をとらず効率的に栽培するために組み合わせや日当たりに注意しています。 例えば、フキとミョウガとタラの木をひとつの場所に植えていますが、フキもミョウガも割と日陰のほうが良いので日よけにタラの木を利用しますし、フキの収穫が終わる頃丁度ミョウガが生えてくるというような性質を利用し、場所の有効利用を図っています。 2022年2月27日更新: 菊芋の画像追加 2021年5月18日更新: 菊芋の画像追加 2020年7月25日更新: 作ユリ画像追加 2017年3月13日更新 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP PAGE 菜園インデックス 作業記録 果物 山菜 野菜 |