食用菊    TOP PAGE  菜園インデックス  作業記録 
 果物  山菜  野菜 

食用菊について

食用菊は山菜では無いのですが、通常の野菜とも異なるので便宜上山菜のページでご紹介する事にしました。
岩手の方では花弁だけ採取し、茹でたものを海苔の様に薄い板状にして乾燥させたものを特産品として販売していますし、家庭では畑の垣根代わりの様な形で栽培して利用していました。酢の物などにしたり、味噌汁の具として食べるのですが、癖も無くなかなか美味しいと思います。
岩手の味が忘れられなくて、時々思い出したように栽培しています。

食用菊 - 2010年4月25日撮影
カキノモトという品種の挿木苗です。温室内に挿木したのですが、あまり成長が良くありません。
食用菊 - 2010年11月7日撮影
あまり良い生育ではありませんでしたが、なんとか多少収穫可能なまでには成長しました。

カキノモト幼苗- 2011年2月6日撮影
花が終わり枯れた茎の根元に出て来た幼苗です。今年は株の数が大分増えましたので、沢山収穫出来そうです。
カキノモト苗- 2011年4月24日撮影
ポットに移植しておいた苗が大分大きくなってきました。

苗植付- 2011年4月24日撮影
ポットで育てた苗を畑に移植しました。
生育- 2011年6月19日撮影
順調に生育してきました。

満開- 2011年11月6日撮影
沢山花が咲きました。
収穫- 2011年11月7日撮影
収穫の一部です。

味噌汁- 2011年11月7日撮影
黄色い菊を味噌汁に入れてみました。
酢の物- 2011年11月7日撮影
もってのほかで作った酢の物です。

植替・支柱- 2012年8月15日撮影
今年は菜園の縁取りとして植替え、専用の支柱を立てました。
満開- 2012年11月11日撮影
沢山花が咲きました。

阿房宮- 2012年11月11日撮影
まだ少しですが、黄色の阿房宮も花が咲きました。
もってのほかと阿房宮- 2012年11月11日撮影
阿房宮の花の方が大きいですね。


  TOP PAGE  菜園インデックス  作業記録  果物  山菜  野菜